top of page

Summer2017@Obanazawa Yamagata

更新日:2024年12月10日


こちら仙台、7月後半からの連続シトシト雨days、今日で27日目... 夕方になると、風が涼し過ぎてまるで秋状態。どないでしょうか。そんな中でも、この夏も好んで食べているのが、スイカであります。我が家では、実家の母が祖母から受け継いだレシピをスライドして、スイカは皮ギリギリまでお漬けもんにして食べます。固そうに見えるのに、サクッと切れて、余すとこなく食べられて、いかにも夏なファンキーカラー。スイカ、最高であります。東北に来て、山形と福島の果物の美味さには、どのシーズンも感激しておりますが、尾花沢市のスイカはもれなく美味しい。今年は、例年に比べると今ひとつだと銀山温泉のご主人は話してはりましたが、うちでは今のところ外れなしです。銀山温泉帰りの路面店でスイカを買った際には、1,500円のとれたてスイカを1,000円にまけてくれた上に、キュウリセットをおまけしてくれました。いつの時代もおまけってええですな、気分がほっこりします。今夜もスイカ食べちゃいました♪Let's スイカダンス!


英 スイカダンスイラスト

銀山温泉の周りには、たくさんのスイカ路面店がありますが、きゅうりをおまけしてくれたおばちゃんのお店はここ。訪れた日が、お店初日で我らは二組目の客でありました。試食のスイカサイズが、試食とはいえなくらいのbigサイズなのにも驚きましたが、とにかくゆる〜く営業されていて、いろんな意味で癒されました。


Comments


© 2024 by atelier tomorish. Proudly created with Wix.com

bottom of page