top of page
検索


8月末のプール開き!
久しぶりに朝から太陽に会えた仙台!テンション上がって、朝からカーテンやらシーツやら...ここぞとばかりに洗濯を回し、あ〜スッキリ! この太陽を無駄にせぬべく、団地仲間のお誘いにのっかり、いざプールへ!水着に着替えた時点で、娘のテンションもあがりまくり、階段を猛スピードで降り...
tomorish atelier
2017年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


みつろうクレヨン!
雨が続く涼しい仙台に〜、昔馴染みの友人が顔を見に来てくれました。 日頃から小さな子どもとたくさん触れ合っている友人が、娘に「みつろうクレヨン」というのをプレゼントしてくれました。みつろうキャンドルは昔持っていましたが、クレヨンを手にするのは初めて。fromドイツのこのクレヨ...
tomorish atelier
2017年8月21日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


雨の日の遊び:子どもと作る「あいうえお」
今日も雨...「ジメジメしてるね〜やだね〜」と2歳女児も言ってしまうくらい、朝からくら〜くジメじめジメ...よし!それなら明るいことしょうぜ!とネットラジオをon! *最近のmyオススメは、ラジオNIKKEI RN2 http://www.radionikkei.jp/rn...
tomorish atelier
2017年8月18日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


Summer2017@Obanazawa Yamagata
こちら仙台、7月後半からの連続シトシト雨days、今日で27日目... 夕方になると、風が涼し過ぎてまるで秋状態。どないでしょうか。そんな中でも、この夏も好んで食べているのが、スイカであります。我が家では、実家の母が祖母から受け継いだレシピをスライドして、スイカは皮ギリギリ...
tomorish atelier
2017年8月17日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


Summer 2017@Masue夏祭り
7月の最後の土曜日は、学区の夏祭りでした。毎年もれなく雨降りだという夏祭りは、今年も朝から土砂降り雨...それでも、会場の小学校の体育館は熱気と湿気で大盛り上がり。練習の成果もあり、盆踊りも楽しく踊れました。町内盆踊りで定番の一曲、かつ、仙台っこなら誰でも知っている「七夕お...
tomorish atelier
2017年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


Summer 2017@ Osaki ひまわりの丘
8月に入ってからは、太陽をほとんど見れていない仙台。涼しくていいな〜と思っていましたし、実際に涼しくてよいのですが、が、ジメジメしとしと...雨で洗濯物は乾かないし、お散歩にも行けないし、太陽さんはどこに行ってしもたかの〜......
tomorish atelier
2017年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


thoughtful gift!
毎年3月8日は国際女性dayだから、momみんなに!花言葉は "thought!なのよ!" と、Aldarから美しいビオラの鉢植えのプレゼント。彼女は、毎週わたしたち団地仲間の子供たちに楽しい英語lessonをしてくれる2児のSpanishママ。毎回、工夫やアイデアが満載で...
tomorish atelier
2017年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page